収支予算書
2023年(令和5年)4月1日から2024年(令和6年)3月31日まで
(単位:円)
科 目 | 予算額 | 前年度予算額 | 増減 |
Ⅰ一般正味財産増減の部 | |||
1.経常増減の部 | |||
(1) 経常収益 | |||
①会費収入 | 1,210,798,000 | 1,365,479,000 | △ 154,681,000 |
②社員分担金収入 | 909,000 | 1,000,000 | △ 91,000 |
③貸倒引当金戻入益収入 | 516,000 | 1,226,000 | △ 710,000 |
④雑収入 | 1,000 | 241,000 | △ 240,000 |
経常収益計 | 1,212,224,000 | 1,367,946,000 | △ 155,722,000 |
(2) 経常費用 | |||
①事業費 | 1,120,025,000 | 1,215,177,920 | △ 95,152,920 |
給与手当 | 79,468,000 | 71,981,000 | 7,487,000 |
懇談会講師費 | 238,231,000 | 261,000,000 | △ 22,769,000 |
懇談会会場費 | 291,765,000 | 310,000,000 | △ 18,235,000 |
その他懇談会費 | 33,100,000 | 39,025,000 | △ 5,925,000 |
調査会資料購入費 | 92,002,000 | 98,818,000 | △ 6,816,000 |
事業委託費 | 385,459,000 | 434,353,920 | △ 48,894,920 |
②管理費 | 128,189,000 | 128,687,900 | △ 498,900 |
役員報酬 | 10,903,000 | 11,501,000 | △ 598,000 |
旅費交通費 | 6,180,000 | 1,279,000 | 4,901,000 |
借室費 | 13,540,000 | 14,894,000 | △ 1,354,000 |
事務委託費 | 60,000,000 | 66,000,000 | △ 6,000,000 |
減価償却額 | 345,000 | 1,390,000 | △ 1,045,000 |
貸倒引当金繰入額 | 881,000 | 730,000 | 151,000 |
雑費 | 36,340,000 | 32,893,900 | 3,446,100 |
経常費用計 | 1,248,214,000 | 1,343,865,820 | △ 95,651,820 |
当期経常増減額 | △ 35,990,000 | 24,080,180 | △ 60,070,180 |
当期一般正味財産増減額 | △ 35,990,000 | 24,080,180 | △ 60,070,180 |
一般正味財産期首残高 | 89,212,249 | 65,132,069 | 24,080,180 |
一般正味財産期末残高 | 53,222,249 | 89,212,249 | △ 35,990,000 |
Ⅱ正味財産期末残高 | 53,222,249 | 89,212,249 | △ 35,990,000 |
1.「公益法人会計基準の運用指針(平成20年4月11日 内閣府公益認定等委員会)」に示された様式(損益ベース)に準じて作成しております。
2.消費税等の会計処理は、2023度予算額より税抜き方式に変更しました。2023度予算額は税抜き方式、前年度予算額は税込み方式によっております。
3.2023年度予算額より、重要性の低い科目について表示科目を変更しました。この変更を反映させるため前年度予算額についても表示科目を変更しております。