2022年(令和4年)4月1日から2023年(令和5年)3月31日まで
(単位:円)

科目 当年度 前年度 増減
Ⅰ一般正味財産増減の部
1.経常増減の部
(1) 経常収益
①会費収入 1,195,401,204 1,319,118,589 △ 123,717,385
②社員分担金収入 954,546 1,000,000 △ 45,454
③貸倒引当金戻入益収入 417,005 417,209 △ 204
④雑収入 218,186 258,193 △ 40,007
経常収益計 1,196,990,941 1,320,793,991 △ 123,803,050
(2) 経常費用
①事業費 1,151,996,451 1,186,958,707 △ 34,962,256
給与手当 79,715,294 66,628,456 13,086,838
懇談会講師費 237,890,879 245,371,192 △ 7,480,313
懇談会会場費 321,567,118 298,700,899 22,866,219
その他懇談会費 31,789,935 41,883,474 △ 10,093,539
調査会資料購入費 95,814,825 102,620,286 △ 6,805,461
事業委託費 385,218,400 431,754,400 △ 46,536,000
②管理費 126,967,558 133,881,491 △ 6,913,933
役員報酬 11,239,791 11,800,936 △ 561,145
旅費交通費 6,965,911 978,607 5,987,304
借室費 13,540,080 14,894,088 △ 1,354,008
事務委託費 60,000,000 66,000,000 △ 6,000,000
雑費 33,089,292 37,934,719 △ 4,845,427
減価償却額 1,315,276 1,391,936 △ 76,660
貸倒引当金繰入額 817,208 881,205 △ 63,997
経常費用計 1,278,964,009 1,320,840,198 △ 41,876,189
当期経常増減額 △ 81,973,068 △ 46,207 △ 81,926,861
当期一般正味財産増減額 △ 81,973,068 △ 46,207 △ 81,926,861
一般正味財産期首残高 65,132,069 65,178,276 △ 46,207
一般正味財産期末残高 △ 16,840,999 65,132,069 △ 81,973,068
Ⅱ正味財産期末残高 △ 16,840,999 65,132,069 △ 81,973,068

※会計方針の変更
従来、消費税の会計処理は税込方式によっておりましたが、当会計年度より税抜方式に変更しております。この変更による当期経常増減額及び当期一般正味財産額に対する影響は軽微です。