今月の講師
内外情勢調査会の全支部一覧と目的地域の支部・担当事務局の詳細情報をご確認いただけます。下部の各支部名をクリックして情報をご確認ください。
11月の支部懇談会開催一覧
北海道地区
-
G
business札幌支部
11月1日(水)12:00
多摩大学特別招聘教授 真壁 昭夫
演題「世界経済の行方と金融市場の動向」 -
G
business苫小牧支部
11月21日(火)12:00
ノンフィクション作家 石井 妙子
演題「現代の政治家、その光と影~家族史から浮かぶ評伝秘話~」 -
G
business帯広支部
11月21日(火)12:00
時事通信外国経済部デスク 佐々木 宏
演題「台湾有事と総統選の行方(仮題)」 -
G
business釧路支部
11月20日(月)12:00
時事通信外国経済部デスク 佐々木 宏
演題「台湾有事と総統選の行方(仮題)」 -
G
business旭川支部
11月21日(火)12:00
NPO法人エル・コミュニティ代表 竹部 美樹
演題「協創による鯖江モデル~地域の担い手育成」
東北地区
-
G
business宮城支部
11月22日(水)12:00
中央大学法科大学院教授・弁護士 野村 修也
演題「地方創生 成功の鍵」 -
G
business石巻支部
11月22日(水)17:30
中央大学法科大学院教授・弁護士 野村 修也
演題「地方創生 成功の鍵」 -
G
business青森支部
11月27日(月)12:30
城西国際大学観光学部教授 佐滝 剛弘
演題「世界遺産30年、その光と影~観光と保全のはざまで~」 -
G
business弘前支部
11月8日(水)17:30
静岡ブルーレヴズ株式会社代表取締役社長 山谷 拓志
演題「プロスポーツによる地方創生~静岡ブルーレヴズの挑戦」 -
G
business八戸支部
11月9日(木)12:00
静岡ブルーレヴズ株式会社代表取締役社長 山谷 拓志
演題「プロスポーツによる地方創生~静岡ブルーレヴズの挑戦」 -
G
business秋田支部
11月27日(月)12:00
日蓮宗妙法寺 第41世住職(僧侶)/総務省 地域力創造アドバイザー 高野 誠鮮
演題「限界集落を救った「スーパー公務員」のチャレンジ」 -
G
business盛岡支部
11月29日(水)12:00
商品ジャーナリスト/サイバー大学IT総合学部教授 北村 森
演題「アフターコロナに向けた地域発ヒット商品の作り方」 -
G
business岩手県南支部
11月28日(火)12:00
商品ジャーナリスト/サイバー大学IT総合学部教授 北村 森
演題「アフターコロナに向けた地域発ヒット商品の作り方」 -
G
business山形支部
11月29日(水)17:30
神戸国際大学経済学部教授 中村 智彦
演題「ポストコロナ時代に生き残る条件」 -
G
business荘内支部
11月16日(木)12:00
神戸国際大学経済学部教授 中村 智彦
演題「ポストコロナ時代に生き残る条件」 -
G
business福島支部
11月2日(木)17:30
神奈川大学特別招聘教授/前財務事務次官 矢野 康治
演題「わが国の財政について―不都合な真実―」 -
G
business郡山支部
11月7日(火)12:00
神奈川大学特別招聘教授/前財務事務次官 矢野 康治
演題「わが国の財政について―不都合な真実―」 -
G
businessいわき支部
11月15日(水)12:00
第一生命経済研究所主席研究員 柏村 祐
演題「5G技術の進展とAIで進む企業と社会」 -
G
business会津支部
11月24日(金)16:00
ジャーナリスト/毎日新聞客員編集委員 与良 正男
演題「日本政治の行方」
関東・甲信越地区
-
G
business本部懇談会
11月20日(月)12:00
東京大学名誉教授 御厨 貴
演題「岸田政権の展望~内政と外交」 -
G
business東京東支部
11月28日(火)12:00
明治大学名誉教授/IT評論家 長谷川 文雄
演題「最新のIT事情─DX、チャットGPTが大きく変える経営と生活」 -
G
business城南支部
11月22日(水)12:00
神奈川大学特別招聘教授/前財務事務次官 矢野 康治
演題「わが国の財政について―不都合な真実―」 -
G
business城北支部
11月21日(火)12:00
東京大学先端科学技術研究センター専任講師 小泉 悠
演題「ロシア・ウクライナ戦争と日本の安全保障」 -
G
business銀座支部
11月22日(水)12:00
スポーツ庁長官/東京医科歯科大学特命教授 室伏 広治
演題「国民のライフパフォーマンス向上に向けた取組」 -
G
business新宿支部
11月14日(火)12:00
双日総合研究所チーフエコノミスト 吉崎 達彦
演題「地政学リスクの時代を読む」 -
G
business西武支部
11月1日(水)12:00
双日総合研究所チーフエコノミスト 吉崎 達彦
演題「地政学リスクの時代を読む」 -
G
business東京北支部
11月2日(木)12:00
オリエンタルカーペット株式会社 代表取締役社長 渡辺 博明
演題「足もとからのおもてなし」 -
G
business飛鳥支部
11月14日(火)12:00
明治大学名誉教授/IT評論家 長谷川 文雄
演題「最新のIT事情─DX、ChatGPTが大きく変える経営と生活」 -
G
business葛飾支部
11月24日(金)12:00
元キリンビール株式会社代表取締役副社長/100年プランニング代表 田村 潤
演題「キリンビール高知支店の奇跡に学ぶ逆転の法則」 -
G
business江戸川支部
11月8日(水)12:00
ノンフィクション作家・評論家 塩田 潮
演題「在任2年超の岸田政権の今後――11~12月の衆議院解散・総選挙はあるか」 -
G
businessさわやか支部
11月17日(金)12:00
元NHK解説主幹/日本科学技術ジャーナリスト会議会長 室山 哲也
演題「生成AIの衝撃!~DX時代にどう向き合うか~」 -
G
business多摩支部
11月7日(火)12:00
金融・貴金属アナリスト 有限会社マーケット・ストラテジイ・インスティテュート
演題「金がわかれば世界が見える」 -
G
business武蔵野支部
11月13日(月)12:00
神奈川大学特別招聘教授/前財務事務次官 矢野 康治
演題「わが国の財政について―不都合な真実―」 -
G
business八王子支部
-
G
business横浜支部
11月6日(月)12:00
ITジャーナリスト 三上 洋
演題「対話型AI・生成型AIなど人工知能の現在と未来」 -
G
business横浜みなと支部
11月29日(水)12:00
ジェンダー・スペシャリスト (特活)Gender Action Platform理事 大崎 麻子
演題「人口減少とジェンダー」 -
G
business横須賀支部
11月27日(月)12:00
ハイデイ日高代表取締役会長 神田 正
演題「アフターコロナの経営戦略~V字回復を目指して~」 -
G
business湘南支部
11月2日(木)12:00
上智大学法学部教授 兼原 敦子
演題「日本の領海警備と海洋立国」 -
G
business川崎支部
11月13日(月)12:00
元宝塚歌劇団 初代「宙組」(そらぐみ)組長、女優、歌手 大峯 麻友
演題「ビジネスコミュニケーションの『魅せる』ヒント」 -
G
business川崎北支部
11月24日(金)12:00
評論家 石 平
演題「中国の経済・政治情勢と今後の行方」 -
G
business平塚支部
11月13日(月)12:00
フリーアナウンサー 松井 康真
演題「37年間のアナウンサー・報道記者 ~能動的な行動が常に切り開く」 -
G
business武相支部
11月8日(水)12:00
医療法人財団百葉の会 銀座医院院長補佐 東海大学医学部医学科客員教授 久保 明
演題「あなたの人生100年をデザインする」 -
G
business小田原支部
11月17日(金)12:00
お笑い芸人 ゴリけん
演題「歴史の裏側は驚きの連続!~お笑い芸人が語る面白話~」 -
G
business厚木県央支部
11月20日(月)12:00
元NHKエグゼクティブアナウンサー 国井 雅比古
演題「プロジェクトXに見る挑戦者たちの思い」 -
G
business千葉支部
11月16日(木)12:00
東京大学大学院情報学環 特任教授 片田 敏孝
演題「想定を超える災害にどう向かい合えばいいのか~危機に主体的に備えるために~」 -
G
business東葛支部
11月7日(火)12:00
著述業・訪朝コーディネーター 北岡 裕
演題「~コロナ以降の北朝鮮の動向 離隔から再びの開放へ~」 -
G
business東葛北部支部
-
G
business南房総支部
-
G
business成田支部
11月9日(木)12:00
桜美林大学航空マネジメント学群専任教授 横田 友宏
演題「元国際線機長による予測不能な状況での意思決定について」 -
G
businessさいたま支部
11月14日(火)12:00
ロールシャッハ・アドバイザリー株式会社代表取締役 ジョセフ・クラフト
演題「日本を取り巻く世界経済・安全保障情勢~今後の動向を読み解く~」 -
G
business熊谷支部
11月6日(月)12:00
作家 瀬名 秀明
演題「コロナパンデミックから人類は何を学ぶべきか~求められる「知の統合」~」 -
G
business川口支部
11月29日(水)12:00
NHK高校野球解説者 杉本 真吾
演題「甲子園名将に学ぶ人財育成」 -
G
business埼玉東部支部
11月20日(月)12:00
ロールシャッハ・アドバイザリー株式会社代表取締役 ジョセフ・クラフト
演題「日本を取り巻く世界経済・安全保障情勢~今後の動向を読み解く~」 -
G
business川越支部
11月8日(水)12:00
ノンフィクション作家 石井 妙子
演題「現代の政治家、その光と影~家族史から浮かぶ評伝秘話~」 -
G
business埼玉西部支部
-
G
business群馬支部
11月22日(水)12:00
群馬県知事 山本 一太
演題「群馬の可能性、無限大」 -
G
business桐生支部
11月28日(火)12:00
日本ほめる達人協会 顧問 松本 秀男
演題「組織も家庭も、悩みごとまで、ほめて解決!」 -
G
business宇都宮支部
11月27日(月)12:00
NPO法人エル・コミュニティ代表 竹部 美樹
演題「協創による鯖江モデル~地域の担い手育成」 -
G
business足利支部
11月17日(金)12:00
商品ジャーナリスト/サイバー大学IT総合学部教授 北村 森
演題「アフターコロナに向けた地域発ヒット商品の作り方」 -
G
business佐野支部
11月17日(金)16:30
商品ジャーナリスト/サイバー大学IT総合学部教授 北村 森
演題「アフターコロナに向けた地域発ヒット商品の作り方」 -
G
business栃木県北支部
11月29日(水)12:00
気象予報士 岡田 沙也加
演題「気象災害にどう備える?」 -
G
business茨城支部
11月21日(火)12:00
㈱ニッセイ基礎研究所 チーフエコノミスト 矢嶋 康次
演題「経営者が持つべき視点とは~インフレ下の日本経済を徹底解説~」 -
G
business茨城県南支部
11月6日(月)12:00
ロールシャッハ・アドバイザリー株式会社代表取締役 ジョセフ・クラフト
演題「日本を取り巻く世界経済・安全保障情勢~今後の動向を読み解く~」 -
G
business山梨支部
11月15日(水)18:00
山梨県知事 長崎 幸太郎
演題「将来世代へつなぐ「やまなし」への挑戦」 -
G
business富士支部
11月22日(水)18:00
山梨県知事 長崎 幸太郎
演題「将来世代へつなぐ「やまなし」への挑戦」 -
G
business長野支部
11月20日(月)12:00
政治ジャーナリスト 泉 宏
演題「混迷が続く政局秋の陣展望=岸田政権、支持率低迷で早期解散見送りも=」 -
G
business上田支部
11月17日(金)12:00
ノンフィクション作家・評論家 塩田 潮
演題「在任2年超の岸田政権の今後――11~12月の衆議院解散・総選挙はあるか」 -
G
business松本支部
11月29日(水)12:00
順天堂大学大学院医学研究科アトピー疾患研究センター教授/同医学研究科医療通訳 フランソワ・ニヨンサバ
演題「夢をあきらめるな!~激動の半生を振り返る~」 -
G
business諏訪支部
11月22日(水)12:00
チベット声楽家 バイマーヤンジン
演題「チベットと日本、異文化を超えて」 -
G
business新潟支部
11月7日(火)12:00
歴史家、作家 加来 耕三
演題「歴史に学び、未来を読む」 -
G
business長岡支部
11月6日(月)18:00
歴史家、作家 加来 耕三
演題「歴史に学び、未来を読む」
中部・北陸・東海地区
-
G
business名古屋支部
11月2日(木)12:00
愛知県知事 大村 秀章
演題「愛知が起こす成長革命 ~今こそ、ファースト・ペンギンを目指そう」 -
G
business知多支部
11月8日(水)12:00
京都大学大学院経済学研究科教授(研究科長・学部長) 依田 高典
演題「ココロの経済学?行動経済学から読み解く人間のふしぎ?」 -
G
business春日井支部
11月29日(水)12:00
慶應義塾大学教授 礒﨑 敦仁
演題「北朝鮮情勢を読み解く」 -
G
business豊橋支部
11月29日(水)12:00
NHK解説委員長 伊藤 雅之
演題「当面の政治情勢」 -
G
business岡崎支部
11月22日(水)17:30
東京大学先端科学技術研究センター教授 西成 活裕
演題「シゴトの渋滞、解消の法則~渋滞学からの経営改善~」 -
G
business豊田支部
11月28日(火)17:30
評論家 石 平
演題「中国の経済・政治情勢と今後の行方」 -
G
business西尾支部
11月15日(水)12:00
政治アナリスト 伊藤 惇夫
演題「岸田政権の課題と日本政治の行方」 -
G
business刈谷支部
11月8日(水)17:30
京都大学大学院経済学研究科教授(研究科長・学部長) 依田 高典
演題「ココロの経済学?行動経済学から読み解く人間のふしぎ?」 -
G
business静岡支部
11月21日(火)17:30
静岡ブルーレヴズ株式会社代表取締役社長 山谷 拓志
演題「プロスポーツによる地方創生~静岡ブルーレヴズの挑戦」 -
G
business清水支部
11月8日(水)12:00
商品ジャーナリスト/サイバー大学IT総合学部教授 北村 森
演題「アフターコロナに向けた地域発ヒット商品の作り方」 -
G
business志太支部
11月20日(月)12:00
経済評論家 岩本 沙弓
演題「金融市場・内外情勢の展望」 -
G
business島田榛原支部
11月6日(月)12:00
一般社団法人 グローアップフォーラム 代表 飯山 晄朗
演題「部下のやる気を引き出すコーチング術」 -
G
business浜松支部
11月29日(水)17:30
浜松市長 中野 祐介
演題「市政報告」 -
G
business中東遠支部
11月30日(木)18:00
明治大学名誉教授/IT評論家 長谷川 文雄
演題「最新のIT事情─DX、ChatGPTが大きく変える経営と生活」 -
G
business沼津支部
11月28日(火)18:00
京都大学名誉教授 佐伯 啓思
演題「ロシア・ウクライナ戦争の文明論」 -
G
business岳南支部
11月28日(火)12:00
京都大学名誉教授 佐伯 啓思
演題「ロシア・ウクライナ戦争の文明論」 -
G
business岐阜支部
11月10日(金)17:30
岐阜市長 柴橋 正直
演題「岐阜が動いた軌跡からひも解く 岐阜市の未来」 -
G
business東濃支部
11月21日(火)12:00
株式会社NTTデータ経営研究所 XFC・アソシエイトパートナー 大河原 久和
演題「キャッシュレス時代の到来と地域社会に及ぼす影響」 -
G
business大垣支部
11月22日(水)12:00
スマートニュース株式会社スマートニュースメディア研究所所長 山脇 岳志
演題「フェイクニュース時代を生き抜くために=必要なスキルとは?=」 -
G
business飛騨支部
-
G
business津支部
11月15日(水)12:00
順天堂大学大学院医学研究科アトピー疾患研究センター教授/同医学研究科医療通訳 フランソワ・ニヨンサバ
演題「夢をあきらめるな!~激動の半生を振り返る~」 -
G
business松阪支部
11月29日(水)17:30
(株)文藝春秋取締役 文藝春秋総局長 新谷 学
演題「週刊文春「危機突破」激動の時代のリーダー論~リスクを引き受ける覚悟はあるか~」 -
G
business四日市支部
11月20日(月)12:00
テレビプロデューサー 結城 豊弘
演題「昭和・平成・令和のテレビが映す日本の姿~制作現場から考えるメディアの世界~」 -
G
business石川支部
11月28日(火)12:00
慶應義塾大学教授 礒﨑 敦仁
演題「北朝鮮情勢を読み解く」 -
G
business福井支部
-
G
business富山支部
11月8日(水)12:00
ロールシャッハ・アドバイザリー株式会社代表取締役 ジョセフ・クラフト
演題「日本を取り巻く世界経済・安全保障情勢~今後の動向を読み解く~」
近畿地区
-
G
business大阪支部
11月15日(水)12:00
大阪市長 横山 英幸
演題「にぎやかで活気あふれるまち大阪の実現に向けて」 -
G
business大阪南支部
11月13日(月)17:30
順天堂大学大学院医学研究科アトピー疾患研究センター教授/同医学研究科医療通訳 フランソワ・ニヨンサバ
演題「夢をあきらめるな!~激動の半生を振り返る~」 -
G
business河北支部
11月7日(火)12:00
一般社団法人日本防犯学校学長/防犯ジャーナリスト 梅本 正行
演題「凶悪犯罪多発!!安心できない時代の生き方」 -
G
business東大阪支部
11月6日(月)17:30
ノンフィクション作家・評論家 塩田 潮
演題「在任2年超の岸田政権の今後――11~12月の衆議院解散・総選挙はあるか」 -
G
business大阪シティ支部
11月28日(火)12:00
講談社「現代ビジネス」編集次長・コラムニスト 近藤 大介
演題「3期目の習近平政権の内政と外交」 -
G
business北おおさか支部
11月22日(水)17:00
ノンフィクション作家 小松 成美
演題「人の心を開く技術」 -
G
business堺・泉州支部
11月27日(月)12:00
株式会社東京画廊代表取締役社長 山本 豊津
演題「アートから見える地域・社会・マネー アートは地域再生の切り札」 -
G
business京都支部
11月28日(火)17:30
京都府知事 西脇 隆俊
演題「府民の皆さまとともに「あたたかい京都づくり」を」 -
G
business神戸支部
11月14日(火)12:00
神奈川大学特別招聘教授/前財務事務次官 矢野 康治
演題「わが国の財政について―不都合な真実―」 -
G
business尼崎支部
11月22日(水)12:00
ロールシャッハ・アドバイザリー株式会社代表取締役 ジョセフ・クラフト
演題「日本を取り巻く世界経済・安全保障情勢~今後の動向を読み解く~」 -
G
business阪神支部
-
G
business姫路支部
-
G
business滋賀支部
11月24日(金)12:00
滋賀県知事 三日月 大造
演題「~pride for the world、justice for the future~世界へ未来へ、つながりひろがる「健康しが」」 -
G
business滋賀北支部
11月24日(金)12:00
滋賀県知事 三日月 大造
演題「~pride for the world、justice for the future~世界へ未来へ、つながりひろがる「健康しが」」 -
G
business奈良支部
11月8日(水)12:00
順天堂大学大学院医学研究科アトピー疾患研究センター教授/同医学研究科医療通訳 フランソワ・ニヨンサバ
演題「夢をあきらめるな!~激動の半生を振り返る~」 -
G
business和歌山支部
11月28日(火)17:30
元駐米大使、外務省顧問、早稲田大学特命教授 杉山 晋輔
演題「国際情勢と日本」
中国・四国地区
-
G
business広島支部
11月27日(月)12:00
政治アナリスト 伊藤 惇夫
演題「岸田政権の課題と日本政治の行方」 -
G
business広島中央支部
11月14日(火)12:00
NHKエンタープライズ エグゼクティブ・プロデューサー 堅達 京子
演題「カーボンニュートラルの実現に向けて~GXへの取り組みと課題~」 -
G
business呉支部
11月14日(火)17:30
NHKエンタープライズ エグゼクティブ・プロデューサー 堅達 京子
演題「カーボンニュートラルの実現に向けて~GXへの取り組みと課題~」 -
G
business福山支部
11月10日(金)12:00
読売新聞編集委員 伊藤 俊行
演題「日本政治の未来、世界の未来」 -
G
business岡山支部
11月28日(火)17:30
東京財団政策研究所主席研究員 柯 隆
演題「岐路に立つ中国社会、経済と政治-日本企業の投資戦略のあり方」 -
G
business倉敷支部
11月9日(木)17:30
笹川平和財団上席研究員 渡部 恒雄
演題「バイデン政権の内憂外患と大統領選挙の行方」 -
G
business鳥取支部
11月6日(月)17:30
株式会社ユニバーサルエネルギー研究所代表取締役社長 金田 武司
演題「世界の動向から日本のエネルギー問題を考える~報道の裏側を探る~」 -
G
business米子支部
11月14日(火)12:00
北海道大学大学院水産科学研究院准教授 佐々木 貴文
演題「漁業からみた日本の安全保障問題-国境紛争と外国人依存-」 -
G
business松江支部
11月13日(月)12:00
株式会社NTTデータ経営研究所 XFC・アソシエイトパートナー 大河原 久和
演題「キャッシュレス時代の到来と地域社会に及ぼす影響」 -
G
business山口支部
11月6日(月)17:30
弁護士 加藤 美香保
演題「職場のハラスメント対策~快適な職場を保つために~」 -
G
business宇部支部
11月6日(月)12:00
弁護士 加藤 美香保
演題「職場のハラスメント対策~快適な職場を保つために~」 -
G
business周南支部
11月20日(月)17:30
順天堂大学大学院医学研究科アトピー疾患研究センター教授/同医学研究科医療通訳 フランソワ・ニヨンサバ
演題「夢をあきらめるな! 激動の半生を振り返る~」 -
G
business岩国支部
11月21日(火)12:00
順天堂大学大学院医学研究科アトピー疾患研究センター教授/同医学研究科医療通訳 フランソワ・ニヨンサバ
演題「夢をあきらめるな! 激動の半生を振り返る~」 -
G
business下関支部
11月22日(水)12:00
上智大学法学部教授 兼原 敦子
演題「日本の領海警備と海洋立国」 -
G
business松山支部
11月6日(月)12:00
元宝塚歌劇団 初代「宙組」(そらぐみ)組長、女優、歌手 大峯 麻友
演題「宝塚に学ぶリーダーシップとチームワーク」 -
G
business新居浜支部
11月14日(火)12:00
株式会社大和総研 主席研究員 経済調査部担当部長 齋藤 尚登
演題「中国経済の中長期的な課題と展望~日本・世界経済への視点も絡めて~」 -
G
business今治支部
11月13日(月)17:30
株式会社大和総研 主席研究員 経済調査部担当部長 齋藤 尚登
演題「中国経済の中長期的な課題と展望~日本・世界経済への視点も絡めて~」 -
G
business南予支部
11月21日(火)12:00
商品ジャーナリスト/サイバー大学IT総合学部教授 北村 森
演題「アフターコロナに向けた地域発ヒット商品の作り方」 -
G
business宇和島支部
11月20日(月)17:30
商品ジャーナリスト/サイバー大学IT総合学部教授 北村 森
演題「アフターコロナに向けた地域発ヒット商品の作り方」 -
G
business香川支部
11月29日(水)17:30
筑波大学名誉教授 中村 逸郎
演題「プーチン政権の行方と今後の国際秩序」 -
G
business徳島支部
11月20日(月)12:00
株式会社日本総合研究所 調査部 主席研究員 藻谷 浩介
演題「「ガラパゴスな日本」の未来と企業の対応」 -
G
business高知支部
11月21日(火)12:00
前ウクライナ駐箚日本国大使 倉井 高志
演題「ウクライナ戦争と台湾問題の行方」
九州・沖縄地区
-
G
business福岡支部
11月22日(水)12:00
観光庁 観光地域振興部長 中村 広樹
演題「未定」 -
G
business久留米支部
11月22日(水)17:30
観光庁 観光地域振興部長 中村 広樹
演題「未定」 -
G
business北九州支部
11月21日(火)12:00
株式会社マネネCEO/経済アナリスト 森永 康平
演題「日本経済の現状と今後の課題」 -
G
business佐賀支部
11月7日(火)17:30
佐賀県知事 山口 祥義
演題「「佐賀新時代」~唯一無二の佐賀づくり~」 -
G
business長崎支部
11月10日(金)18:00
長崎県知事 大石 賢吾
演題「選ばれる長崎県づくり~「未来大国」を目指して~」 -
G
business長崎県央支部
11月10日(金)18:00
長崎県知事 大石 賢吾
演題「選ばれる長崎県づくり~「未来大国」を目指して~」 -
G
business佐世保支部
11月10日(金)18:00
長崎県知事 大石 賢吾
演題「選ばれる長崎県づくり~「未来大国」を目指して~」 -
G
business熊本支部
11月28日(火)12:00
ノンフィクション作家 小松 成美
演題「人の心を開く技術」 -
G
business八代支部
11月28日(火)17:30
ノンフィクション作家 小松 成美
演題「人の心を開く技術」 -
G
business大分支部
11月22日(水)12:00
宇宙飛行士、京都大学特定教授 土井 隆雄
演題「宇宙への夢、新たなる挑戦」 -
G
business宮崎支部
11月9日(木)12:00
プロゴルファー・ゴルフ解説者 タケ 小山
演題「屋根裏のプロゴルファー“タケ小山”が語る 「世界のゴルフとスポーツビジネ ス」」 -
G
business鹿児島支部
11月22日(水)12:00
キヤノングローバル戦略研究所研究主幹 山下 一仁
演題「日本の食料安全保障と農業政策」 -
G
business沖縄支部
11月24日(金)12:00
慶應義塾大学教授 礒﨑 敦仁
演題「北朝鮮情勢を読み解く」