最終改訂日 2022年4月1日

一般社団法人内外情勢調査会(以下「当会」といいます)の個人情報保護方針です。

個人情報保護方針について

当会は、高度情報通信社会における個人情報保護の重要性を認識するとともに、不適正な取り扱いにより個人の権益が損なわれることのないよう、「個人情報保護に関する基本方針」を以下の通り定め、順守します。
また、個人番号(マイナンバー)を含む特定個人情報についても「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」等を順守して、適切に取り扱います。

当会が取得する個人情報の管理に責任を有する者

 一般社団法人内外情勢調査会
 住所 〒104-8178 東京都中央区銀座5-15-8 時事通信ビル内
 代表者は当会会長です(代表者名はこちら(役員名簿のページ)をご覧ください)

個人情報(特定個人情報を含む)保護に関する基本方針

  1. 個人情報に関する法令等を順守します。
  2. 個人情報は、利用目的を明らかにした上で、適正な手段で取得します。
  3. 個人情報は、明らかにした目的の範囲を超えて利用しません。
  4. 個人情報は、利用目的に必要な範囲内で、正確、最新の内容に保つよう努めます。
  5. 個⼈情報の安全管理措置として、体制整備、セキュリティー対策を講じ、個人情報の漏えいや紛失、改ざん等のリスクの予防と是正に努めます。
  6. 個人情報の安全管理が図られるよう、当会の運営に関わる事務局職員等を適切に監督するとともに、必要な教育、研修を行います。
  7. 個人情報の取り扱いを委託する場合は、適正な保護水準を満たしている者を選定し、安全管理が図られるよう適切な監督をします。
  8. 個人情報は、共同利用や取り扱い委託先への提供、その他の法令で認められる場合を除き、本人の同意を得ずに第三者に提供しません。特定個人情報については、本人の同意の有無にかかわらず、法令で認められる場合を除き、第三者に提供しません。
  9. 自己の個人情報の開示、訂正、追加、削除を求められた場合は、本人であることを確認の上、合理的な範囲内で迅速・適切に対応します。
  10. 当会の業務や各種サービスの変更、法律等の改正に関連し、個人情報保護方針の内容を変更する場合があります。その際は、当会サイト等で通知を行うとともに、最新の原則を掲載いたします。個人情報の取り扱いについて重要な変更を伴う場合は、定款に基づき、理事会の決議により定めます。

個人情報の利用目的

当会があらかじめ公表する個人情報の利用目的は、以下の通りです。このほか、ご本人に別途通知したり公表したりする場合もあります。

  1. 定期講演会の企画、案内、運営
  2. 会報等刊行物(電子データやファクスを含む)の製作、発送および配信
  3. ウェブサイトによる講演等動画の企画、案内、配信
  4. 当会と会員の各種連絡や問い合わせ、サービス案内
  5. サービスの提供と管理に伴う会員情報の確認
  6. 会費等の請求と支払いの確認
  7. サービス改善のためのアンケートの収集、処理
  8. 当会関連企業の株式会社「時事通信社」と同社の関連企業・団体(以下「時事通信グループ」といいます)が提供する情報サービスや刊行物、講演会等の案内(※注)
  9. 前各号に付帯した一切の業務目的達成のための各種サービスの案内、実施
  10. 当会事務局員等の雇用管理

(※注)株式会社時事通信社は報道機関です。時事通信グループの関連企業・団体は、同社の「コーポレートサイト」でご案内しております。

個人情報の取り扱いの委託

当会は、目的達成に必要な事業の一部を当会の業務委託先に委託しています。これに伴って、当会が取得した個人情報の取り扱い業務も一部を委託しています。委託に当たっては、当会の「個人情報(特定個人情報を含む)保護に関する基本方針」に基づき、当該委託先を適切に管理します。

個人情報の共同利用について

当会は、取得した個人情報を時事通信グループ等と共同利用させていただく場合があります。取り扱い内容は以下の通りです。

  1. 共同利用する個人情報の項目
    ①氏名、②住所、③性別、④生年月日、⑤職業・所属先、⑥メールアドレス、⑦電話番号、⑧当会がかかわる事業・サービスの契約状況および利用履歴、⑨当会の会員、講師および当会事業の利用・参加者から提供いただいた情報
  2. 共同利用の範囲
    共同利用するのは、時事通信グループの企業・団体です。当会が主催もしくは共催する個別のイベント等で、時事通信グループ外の業務提携先と共同利用する場合は、別途公表もしくは個別に告知いたします。
  3. 共同利用する目的
    利用目的は「個人情報の利用目的」と同じです。
  4. 共同利用する個人情報の管理に責任を有する者
    一般社団法人内外情勢調査会
    住所 〒104-8178 東京都中央区銀座5-15-8 時事通信ビル内
    代表者は当会会長です(代表者名はこちら(役員名簿のページ)をご覧ください)

保有個人データ開示などの手続き

個人情報保護法に基づき、当会の保有個人データについて開示等を希望される方は、下記の「個人情報に関するお問い合わせ窓口」までご連絡ください。

個人情報に関するお問い合わせ窓口

一般社団法人内外情勢調査会 個人情報担当
〒104-8178 東京都中央区銀座5-15-8 時事通信ビル内

電子メールアドレス:info@naijyo.or.jp

当会の保有個人データに関する開示等につきましては、上記宛てまで郵送ないしはメールアドレス宛てにご連絡をお願いします。当会から別途ご案内する方法により、ご本人または代理人からの請求であることを確認した後、対応させていただきます。ご連絡の際、住所もしくはメールアドレス等の連絡先の記載をお願いいたします。
電話や直接ご来社いただいての開示等の請求は、お受けできませんのでご承知おきください。

アクセスデータの取得について

アクセスデータとは、利用者がウェブサイトを閲覧した際、自動的に取得する利用者の閲覧履歴等のデータを指します。当会が運営するウェブサイト(以下「本サイト」といいます)では、利用者の管理やサービス改善、利便性向上のため、閲覧者のアクセスデータを取得します。

アクセスデータには、氏名や住所といった閲覧者個人を特定する情報は含まれていませんが、当会が保有する閲覧者の会員情報と関連付けて、個人を特定したデータとして、下記に定めた「データの主な利用目的」に沿って利用することがあります。 利用者はご自身の端末でクッキーの機能停止(オプトアウト)をすることができます。

クッキー

アクセスデータ収集に利用するクッキーは、本サイトのサーバーから送信して、閲覧者の端末(パソコンやスマートフォン等)に保存されるデータファイルです。クッキーの機能により、閲覧者を他のサイト閲覧者と区別することが可能なため、本サイトを利用する際の利便性が高まります。クッキー自体には、閲覧者個人を特定する情報はありません。

データの収集

当会は、本サイトの閲覧者から、次のようなアクセスデータを収集します。

  • 本サイト内の講演動画等のコンテンツ閲覧・視聴履歴
  • 閲覧者のIPアドレス
  • 閲覧者が使う端末のOS(オペレーティングシステム)、ブラウザの種類
  • 参照元情報(閲覧者が本サイトを閲覧する際、どのサイトから訪れたかを示す情報)

本サイトでは、グーグル社が提供するウェブ解析ツール「グーグル・アナリティクス(Google Analytics)」(以下「GA」といいます)を利用しています。GAの利用により収集されたデータは、下記の「データの主な利用目的」に定めた範囲で使用し、個人を特定する目的では使用しません。

GAのデータ収集とグーグル社によるデータ使用の概要については、同社ウェブサイトの下記リンク先にてご確認ください。

https://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/partners/
https://support.google.com/analytics/answer/6004245?hl=ja

データの主な利用目的

当会は収集したアクセスデータを、主に以下の目的で利用することがあります。

  • 当会サービスおよび本サイトの利用登録およびログイン認証・確認
  • 当会サービスおよび本サイト利用状況の把握
  • 当会サービスおよび本サイト改善のための分析、解析

クッキー利用を無効にする方法

クッキーの利用を無効にし、アクセスデータの収集および蓄積を停止したい場合は、閲覧者がお使いのブラウザ上で設定を変更することが可能です。詳しくは、お使いのブラウザのヘルプ、サポートサイト等をご覧いただき、設定を変更してください。

なお、クッキーを無効化すると、本サイトまたは他のサイトにおいても、サイトの閲覧や機能に支障が出ることがありますので、ご承知おきください。

グーグル・アナリティクス(GA)のオプトアウトについて

GAの利用に同意いただけない場合は、GAのオプトアウト用アドオンの導入をご検討ください。GAのオプトアウトについては、下記サイトをご覧ください。
https://tools.google.com/dlpage/gaoptout?hl=ja

※法令の改正や当会の事業上の理由等により、上記の個人情報保護基本方針や個人情報の取り扱い内容を改訂することがあります。その際は本サイト上で明示いたします。